
やっぱり私の中での理想の天海祐希はこれ。この時の髪型といいメイクといい服装といい、全てが好き😭😭もちろん、どんな天海さんも好きなんやけど!! pic.twitter.com/gIjY6BhKS5
— みー (@yayn__8) June 6, 2019
宝塚ファンでなくても、天海祐希さんの動きや表情、雰囲気には惹かれるものがあります。 そんな気さくな性格で、素敵な空気をまとっている彼女のイメージや顔、メイクを分析してみました! 是非最後まで見ていってくださいね。
天海祐希のメイクで好感度アップするための方法
それでは早速記事の内容について説明したいと思います!
- メイク前に顔を分析
- 天海祐希風のメイク方法
上記の2点について順番に解説していきたいと思います!
メイク前に顔を分析
使いきる頃には天海祐希さんみたいな顔になれると思ったのになぁ←少女まんがに出てくる魔法のコンパクトではない pic.twitter.com/gw1LGdsZno
— *きなこ* (@yn70808) November 30, 2020
まずはメイクをする前に、顔の分析をしておくことによってより天海祐希さんのようなイメージにたどり着けると思います。
天海さんの顔は、少し長めの四角い形をしています。眉毛がしっかりしていて、切れ長の目に鼻はすこし長めの印象。口は大きめです。
天海祐希のイメージを分析する
皆さんこんにちは💫#キントリ の公式HPが更新されました‼️
今シーズンのメインビジュアルも公開👏 #天海祐希 さんの白いスーツの着こなしがかっこよすぎて…🥲
要チェックです。7月8日木曜よる9時🙇 pic.twitter.com/PGGLVKeXVX
— 緊急取調室 (@kintori_tvasahi) June 23, 2021
天海祐希さんと言えば、何事にもひるまずに立ち向かう、爽やかで強い女性が強いですね。
姉御肌が強く責任ある仕事を「任せてください!」と言える頼もしいイメージですね。
眉毛の分析
「天海祐希の眉毛テンプレート」とか売ってたら即買うんだけどわたし 美ストの付録とかになってくれんかな pic.twitter.com/0rpwBk89Vb
— るい🍩過去ツイ読んでね (@yukiyuriL88) May 13, 2018
眉毛と目の距離が少し離れています。
同様に、目と目の間の距離もあまり近くありません。
一方で、鼻と口の距離は近い。
頬が縦に長い印象を受けます。
天海さんの顔で最も印象的なのは、『凛とした眉毛』です。
女性にしてはしっかりした眉で、「ハンサムな女性」というイメージを醸し出しています。
『私にまかせなさい!』という雰囲気で、天海さんの眉毛は、太く描かれた眉毛の上から一直線になっています。
太く描かれた眉頭から眉尻まで一直線に描かれた眉は、空手に所属する本物の男のような雰囲気を感じますが、女性らしく優しく下げていますね。
天海祐希風のメイク方法
天海祐希さんのメイク方法をご紹介していきたいと思います。
- メリハリのある顔立ちへ
- 眉メイク
- アーモンドアイ
それでは順番に解説していきたいと思います!
メリハリのある顔立ちへ
天海祐希さんの顔の雰囲気を出すには、肌になじみやすいブラウン系のパウダーカラーでフェイスラインにシェーディングを入れます。
さらに、眉毛と鼻の間のラインや、鼻の横など影になる部分にもシェーディングを入れます。
そうすることで、しっかりとした雰囲気に仕上がります。
▼参考動画はコチラ▼
眉メイク
天海祐希さんの眉メイクは特徴的で、太く・長い・眉頭から眉尻まで一直線という印象になります。
天海祐希さんの眉は、太くて長く、眉頭から眉尻までがまっすぐで、目元がキリッと凛としたハンサムな印象を与えます。
アイペンシルで長めの眉を描き、眉山を目尻に合わせるとバランスが良くなります。
眉頭から眉山までは直線で、眉山から眉尻まではゆるやかなカーブを描くようにします。
眉頭のアイブロウを少し内側に描くと、凛とした印象がさらに強くなります。
▼参考動画はコチラ▼
アーモンドアイ
アイメイクは濃すぎず、アイラインを引いてアーモンドアイにしています。
また、ラメ入りのアイシャドウで目の周りを囲むことで、華やかさを演出しています。
天海祐希の化粧品を美容系YouTuberが分析!
天海祐希さんの頼もしく大人らしい女性の印象を与えてくれるメイク方法を、美容系でYouTuberタレントのかじえりさんの天海祐希風メイクがテレビ番組で紹介され、天海祐希さんが絶賛していました。
コチラでは口紅ブランドも合わせて紹介していきますね!
美容系YouTuberかじえりがオススメする化粧品
やっぱ天海祐希さんってカッコいいよなぁ。もうほんと美しい!って感じ😊
そんな方の真似メイクができてご本人さんに見ていただけてコメントまでしてもらって嬉しいなぁ💓☺️#ウチのガヤがすみません— かじえり (@kajieriko) November 7, 2017
天海祐希さんのような肌にするためのポイントは
- マットなファンデーション
- シェーディング
- ハイライト
の3点が重要だそうです。
シェーディングとは、肌の構造に合わせて影を作り、顔に立体感を持たせることです。
肌なじみのよいブラウン系のパウダーをブラシにつけて塗っていきます。
天海祐希さんの場合は、頬骨のラインに沿ってS字を描くように塗り、骨格を作ります。
ハイライトには、パール入りの白いパウダーを使います。
明るくする効果があるので、おでこや鼻筋にのせると、顔にメリハリがつきます。
マットなファンデーションだけでは平面的な印象になってしまうので、シェーディングやハイライトも併用することが大切です。
かじえりさんの動画で使われているファンデーション、ハイライト、シェーディングをご紹介します。
MAQUILLAGE(マキアージュ) マキアージュ ドラマティックパウダリー UV オークル10
MAC マック ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード
LUNASOL シェイディングチークス 01
天海祐希の口紅ブランドは?
天海祐希さまが口紅のCMしないの不思議すぎるんだけどオファー来ないんだろうか。コンプレックスっぽかったしな。それとも見逃してるだけかな。 pic.twitter.com/GSDaQ2atti
— るい🍩過去ツイ読んでね (@yukiyuriL88) August 4, 2018
天海祐希『緊急取調室』も!「推理・刑事」もの春ドラマが楽しみ https://t.co/3HHJIxQ9E1 pic.twitter.com/QeZ9a0gV71
— 美空 (@vouqvyks) March 6, 2019
天海祐希さんの口紅の評判を調べてみると、テレビ朝日のドラマ「緊急取調室」で使われていた口紅が注目されていました。
自然な色合いの口紅で、オフィスでも使いやすいですね。
この口紅の色は「マーシュローズ」といって、紫がかった明るい茶色です。
マーシュローズの花言葉は「自信」「挑戦」で、自信に満ち溢れていて、チャレンジ精神旺盛なアクティブなイメージと言われています。
まさに、天海祐希さんを象徴するような色ですね。
口紅のブランドが気になりましたが、天海祐希さんが発表している情報はありませんでした。
天海祐希さんのメイクを真似したタレントのかじえりさんのおすすめは、「コフレドール ピュアリーステイル ルージュ rs-339」です。
出典:Amazon
天海祐希の美容法は!?美肌とダイエット法徹底調査しました!
天海祐希さんといえば、いつの時代も「美しい」の一言に尽きますよね。そんな天海祐希さんの若さと美しさの秘密を調べてみました!
天海祐希さんの「美と若さの7つの秘訣」をご紹介します!
1:できるだけ規則正しい生活をおくる
2:バランスのとれた食事を心がける
3:紫外線をできるだけ避ける
4:美容と健康はイコールと考えている
5:筋肉を考えている
6:肌が荒れたら皮膚科にすぐ行って対処している
以上になります!詳しくは下の記事をチェックしてみてくださいね♪
.
天海祐希の愛用品を徹底解説!気になるアイテムは何!?
天海祐希さんは、宝塚のトップクラスの女優さんで、今でもドラマで活躍されています。
颯爽としたキャリアウーマンを演じる姿は、思わず見惚れてしまうほどカッコイイ♪
ある意味、男性よりも男らしい性格で、その美しい姿に誰もが魅了されています。
下記の記事では、天海祐希さんの愛用品について詳しくご紹介していますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
天海祐希の肌が綺麗すぎる理由について徹底解説!
天海祐希さんは、50代とは思えないほどの美肌の持ち主です! 口コミでも、天海祐希さんのお肌はとても評判が良いですよね
なぜ天海祐希さんはこんなにも素敵に歳を重ねることができるのでしょうか?
その理由をご紹介したいと思います!
▼詳細は下記のリンクからチェックできます▼
天海祐希のメイクで好感度GET!化粧品から徹底解説のまとめ
天海祐希さんのメイクを実現するための、眉毛、肌、口紅のブランドについてまとめました。
天海祐希さんの眉は、眉頭から眉山まで、太く、長く、まっすぐにすることがポイント!
天海祐希さんの口紅のブランドについては、天海祐希さんが公開している情報はありませんでした。
天海祐希さん風のものまねメイクを公開しているタレントのかじえりさんは、「コフレドール ピュアリーステイン ルージュ RS-339」をおすすめしていました。
天海祐希さんのような肌のメイクのポイントは、マットなファンデーションとシェーディング、そしてハイライトです。
ナチュラルな中にも凛とした美しさがある天海さんのメイクを参考にしていきたいですね。